Price
※料金は1曲あたりの金額

※料金は税込み金額です。
※納期,料金は目安となっております。
詳細はお問合せくださいませ。
上記以外の依頼につきましても可能な限りお引き受けします。
(例)Youtube動画内でのBGMを制作してほしい。
(例)アイキャッチ音源を制作してほしい。
(例)ミックスは自分でやるので編曲のみしてほしい。
(例)ライブなどでギターサポートを依頼したい。
納期やプラン、予算など柔軟に対応いたします。
気軽にお問合せくださいませ。
・納期は本注文いただいた日を0日目と数えた目安の日数となっております。
お見積もりをお受けしてからの日数ではございません、ご理解お願いします。
依頼内容によって日数が変動する場合がございます。
お急ぎの際は必ずご相談下さい。
・記載されている料金は過去の制作依頼に基づいた目安となっております。
依頼内容によって料金が変動する場合がございます。
依頼内容に対する予算のご相談についても随時お受けしております。
■作曲をご依頼いただいた方へ
楽曲の利用目的など予めお伺いする場合がございますがご了承くださいませ。
楽曲の権利は基本的に「買取」の形で譲渡させていただいておりますが
「著作権」及び「著作隣接権」の一部(下記記載)は著作者に帰属するものとします。
□下記の内容を合わせてご確認下さいませ。
・「頒布/販売用CD」「プロモーション動画」などに提供した楽曲を使用する際、
「CDクレジット」「動画概要欄」などに作曲者の記載をお願いします。
・「頒布/販売用CD」「プロモーション動画」を制作された場合、
作曲者がその作品を「紹介」及び「宣伝」する権利をいただきます。
・提供した楽曲の自作発言はご遠慮くださいませ。
Guitar Arrange
※料金は1曲あたりの金額

※料金は税込み金額です。


※納期,料金は目安となっております。
詳細はお問合せくださいませ。
用意していただいた楽曲のテーマに合わせた
ギタートラックをレコーディングして提供いたします。
■楽曲のテーマに合わせてギタートラックをご提案いたします。
希望するフレーズなどがある場合にもお気軽にご相談お願いします。
■自宅スタジオにて高品質なアンプシミュレーター
Kemper Profiling Amplifierを使ったレコーディングを行います。
実機のアンプにも負けないパワフルでノイズレスなサウンドです。
■エレキギターのトラックは最大10トラックまで定額の¥5,000(税込)
11トラック目からは1トラック毎に+¥500
(例)
1.Backing Clean
2.Backing Crunch
3.Bacing Drive
4.Backing Drive double
5.Lead Clean
6.Lead Crunch
7.Lead Drive
8.Lead Solo
9.Lead Solo Hamo
計9トラック ¥5,000(税込)
■エレキギター+アコースティックギターの音色を希望の場合、
5,000円+1,000円の¥6,000でお引き受けします。
(楽曲によってはソフト音源を使用した方がオケに馴染む場合などがあります。
その際はこちらから提案させていただきます。)
■アコースティックギターのみのトラック提供は¥2,000でお引き受けします。
こちらはコードストロークと基本的なアルペジオがメインとなります。
高度な技術を必要とする奏法の場合は追加料金をいただく場合がございますのでご相談お願いします。
□ラフ提出後、フレーズの変更など2回までのリテイクを無料で行います。
3回目からはリテイクの度に¥500の料金を頂きます。
(こちらの技術的な問題の場合は無料でリテイク致します。)
□納品形式
48kHz 24bit モノラルwavファイルにて納品致します。
※基本的にエフェクトはかけずに納品しますが希望があれば対応いたします。
納品した作品が公開されたのち、TwitterやHPにて実績として宣伝させていただくことをお願いする場合がございます。差し支えなければどうかよろしくお願い致します。
Mix & Mastering
※料金は1曲あたりの金額

※料金は税込み金額です。


※納期,料金は目安となっております。
詳細はお問合せくださいませ。
「歌ってみた」などのボーカルミックスから
パラデータのミックス&マスタリングまで行います。
■「歌ってみた」などのボーカルミックスからパラデータのミックス&マスタリングまで
ご希望に合わせて対応いたします。
【歌ってみた】コース
必要なデータ一覧
・ボーカルデータ
→モノラルwavデータ(48kHz 24bit推奨)
録音方法によっては完成音源の質に大きな差が出ます、ご相談くださいませ。
・オケデータ
→ステレオwavデータ(未マスタリング音源推奨)
ご自身で用意していただく形となっております。
本家音源からボーカルを抜き出す行為は著作権侵害にあたる可能性がありますので行っておりません。
・本家音源
→正確な音程などを把握するために使用します。
□ピッチとタイムの修正後ラフミックスをお送りします。
ラフ提出後2回までのリテイクを無料で行います。
3回目からはリテイクの度に¥500の料金を頂きます。
(こちらの技術的な問題の場合は無料でリテイク致します。)
□納品形式
44.1kHz 16bit マスタリングステレオwavファイルにて納品致します。
【パラデータ】コース
必要なデータ一覧
・各パラデータ
→wavデータ(48kHz 24bit推奨)
録音方法によっては完成音源の質に大きな差が出ます、ご相談くださいませ。
ドラムデータはマルチアウトでお願いします。
・楽曲BPM
□ボーカルのピッチとタイムを修正後ラフミックスをお送りします。
ラフ提出後2回までのリテイクを無料で行います。
3回目からはリテイクの度に¥500の料金を頂きます。
(こちらの技術的な問題の場合は無料でリテイク致します。)
□納品形式
44.1kHz 16bit マスタリングステレオwavファイルにて納品致します。
希望があれば他の形式でも対応いたします、ご相談ください。
オフボーカル音源は無料でお作りします。
〜パラデータ①とパラデータ②の違い〜
「パラデータ①」と「パラデータ②」では取り扱う楽器の種類や数に違いがあります。
パラデータ①取扱可能トラック
・ボーカルデータ各種
・アコギ/エレキギタートラック
・エレキベーストラック
・ドラムトラック各種
・パーカッション各種
・ピアノ/エレピトラック
・その他楽器1種類のみ可
パラデータ②取扱可能トラック
・制限なし
納品した作品が公開されたのち、TwitterやHPにて実績として宣伝させていただくことをお願いする場合がございます。差し支えなければどうかよろしくお願い致します。
Arrangement
※料金は1曲あたりの金額

※料金は税込み金額です。


※納期,料金は目安となっております。
詳細はお問合せくださいませ。
・オリジナル曲にアクセントを加えたい方
・ピアノやアコギの弾き語りをバンドアレンジにしたい方
■以下のような方に向けた編曲のご提案をさせていただきます。
・「レコーディングはしたけどいまひとつアクセントが足りない」
・「バンドサウンドの上に豪華なストリングスをのせたい」
・「作曲はできるけど楽器のアレンジがわからない」
etc...
■「こんな楽器を入れたい」というイメージを元に音色を選定し提案させていただくことも可能です。
ソフト音源によるアレンジですのでオケへの馴染みも抜群です。
(例)
・ストリングス (Violin,Viola,Cello, etc)
・金管楽器 (Trumpet,Horn,Trombone,Euphonium, etc)
・木管楽器 (Flute,Piccolo,Clarinet, etc)
・音程打楽器 (Marimba,Vibraphone,Glockenspiel, etc)
・鍵盤 (Piano,Organ,Clavicorde, etc)
etc
■編曲コースではご希望あればギタートラックの提供も無料で行っております。(通常料金¥5,000)
ギタートラックに関しましてはソフト音源ではなくレコーディング方式を採用しております。
■ボーカルのピッチ,タイム調整からミックス&マスタリングまで無料で行います。(通常料金¥5,000)
【おてがる編曲】コース
■元の楽曲のイメージを損なわずに楽器を加えていきます。
レコーディングを済ませた後に加えるナチュラルなアレンジですが印象を大きく変えられます。
MIDIデータをいただける場合は音色の差し替えやベロシティの調整も可能です。
必要なデータ一覧
・各パラデータ
→wavデータ(48kHz 24bit推奨)
録音方法によっては完成音源の質に大きな差が出ます、ご相談くださいませ。
ドラムデータはマルチアウトでお願いします。
・楽曲BPM
□アレンジの確定後ラフミックスをお送りします。
ラフ提出後2回までのリテイクを無料で行います。
3回目からはリテイクの度に¥1,000の料金を頂きます。
(こちらの技術的な問題の場合は無料でリテイク致します。)
□納品形式
44.1kHz 16bit マスタリングステレオwavファイルにて納品致します。
希望があれば他の形式でも対応いたします、ご相談ください。
オフボーカル音源は無料でお作りできます。
【がっつり編曲】コース
■ピアノやアコギの弾き語りデータを元にバンドアレンジにします。
楽曲のイメージを確認しながら制作を進めていきます、納期などはご相談下さいませ。
必要なデータ一覧
・各パラデータ
→wavデータ(48kHz 24bit推奨)
録音方法によっては完成音源の質に大きな差が出ます、ご相談くださいませ。
・楽曲BPM
□アレンジの確定後ラフミックスをお送りします。
ラフ提出後2回までのリテイクを無料で行います。
3回目からはリテイクの度に¥1,000の料金を頂きます。
(こちらの技術的な問題の場合は無料でリテイク致します。)
□納品形式
44.1kHz 16bit マスタリングステレオwavファイルにて納品致します。
希望があれば他の形式でも対応いたします、ご相談ください。
オフボーカル音源は無料でお作りできます。
納品した作品が公開されたのち、TwitterやHPにて実績として宣伝させていただくことをお願いする場合がございます。差し支えなければどうかよろしくお願い致します。
Composition & Arrangement
※料金は1曲あたりの金額

※料金は税込み金額です。


※納期,料金は目安となっております。
詳細はお問合せくださいませ。
・自分だけのオリジナル楽曲がほしい方
・自分の世界観を音楽にしたい方
■「自分だけのオリジナル楽曲がほしい」
シンガー,アイドル,Vtuberなど、自身の楽曲がほしい全ての方へ。
■イメージに合わせてオリジナル楽曲を制作致します。
音域,楽曲の構成,テンポなど入念に打ち合わせした後制作を開始します。
専門的な知識がなくても参考曲などをお伺いしイメージのすり合わせを行いますのでご安心ください。
■曲先or詞先(曲を先に作るor歌詞を先に作る)はご希望に沿わせていただきます。
※基本的に歌詞は依頼主様の方でご用意いただく形になりますが、
上手く作れないということがありましたらご相談くださいませ。
作詞の依頼も別途お引き受けします。
■楽曲のイメージを確認しながら制作を進めていきます、納期などはご相談くださいませ。
【歌ものワンコーラス】コース
■ワンコーラス(TVサイズ)の楽曲を制作致します。
依頼主様が歌唱しない場合はVOCALOIDによる歌唱で納品させていただきます。
必要なデータ一覧
・ボーカルデータ (依頼主様が歌唱する場合)
→モノラルwavデータ(48kHz 24bit推奨)
録音方法によっては完成音源の質に大きな差が出ます、ご相談くださいませ。
録音方法がわからないという方は事前にご相談くださいませ。
□アレンジの確定後ラフミックスをお送りします。
ラフ提出後2回までのリテイクを無料で行います。
3回目からはリテイクの度に¥1,000の料金を頂きます。
(こちらの技術的な問題の場合は無料でリテイク致します。)
□納品形式
44.1kHz 16bit マスタリングステレオwavファイルにて納品致します。
希望があれば他の形式でも対応いたします、ご相談ください。
オフボーカル音源は無料でお作りできます。
【歌ものフルコーラス】コース
■フルコーラス(5分以内)の楽曲を制作致します。
依頼主様が歌唱しない場合はVOCALOIDによる歌唱で納品させていただきます。
必要なデータ一覧
・ボーカルデータ (依頼主様が歌唱する場合)
→モノラルwavデータ(48kHz 24bit推奨)
録音方法によっては完成音源の質に大きな差が出ます、ご相談くださいませ。
録音方法がわからないという方は事前にご相談くださいませ。
□アレンジの確定後ラフミックスをお送りします。
ラフ提出後2回までのリテイクを無料で行います。
3回目からはリテイクの度に¥1,000の料金を頂きます。
(こちらの技術的な問題の場合は無料でリテイク致します。)
□納品形式
44.1kHz 16bit マスタリングステレオwavファイルにて納品致します。
希望があれば他の形式でも対応いたします、ご相談ください。
オフボーカル音源は無料でお作りできます。
【歌ものワンコーラス】コースをご依頼して頂いた方へ
楽曲を気に入っていただけた場合、完成後でも【歌ものフルコーラス】コースへの変更が可能です。
その際、コース料金の差額¥15,000を頂戴します。
納品した作品が公開されたのち、TwitterやHPにて実績として宣伝させていただくことをお願いする場合がございます。差し支えなければどうかよろしくお願い致します。
ご注文から納品までの流れ



①
見積もり&お問合せ


②
ヒアリング

③
料金の確定

④
本注文

⑤
お支払1

⑥
制作開始


⑦
ラフ提出&リテイク

⑧
お支払2

⑨
納品